沿革
| 1973年1月 | 川上技術研究所として東京都練馬区にて創業 乾式サーミスタテスタ等、自動機・省力化装置の設計製作を業とする |
|---|---|
| 1974年11月 | 株式会社タクモス精機設立 |
| 1975年6月 | 板金用金型タクモスクリーンパンチ製造販売開始 |
| 1978年12月 | オイルバス式サーミスタテスタ製造販売開始 |
| 1982年8月 | 埼玉県寄居町に工場新設 |
| 1985年10月 | 寄居第2工場操業開始 |
| 1988年5月 | 寄居第3工場操業開始 |
| 1997年5月 | 寄居第4工場操業開始 |
| 2006年6月 | 代表取締役に川上幹太,相談役に川上哲男が就任 |
| 2007年10月 | 業務効率化のため寄居工場に本社機能を統合 |
| | |





